はらぺこの日常。

おなかのなかをつらつらと。

たねまき。

こんばんは!おなかすいたよ。です。

 

昨日はブログをお休みしていたんですが・・・寝るまえにいろんなことが頭をぐるぐるしだして、漠然とした不安な気持ちになってなかなか寝れなくなっちゃった!

最近は考えすぎて寝れなくなること無かったけどなあと思ったら、おそらくそれはブログのおかげなのかなと。

一日の〆に自分なりの今日を振り返って「はい!今日は終わり」って区切りをつけることになってすっきり寝ていたのかなあ。

 

ありがとう。はてなブログ

 

というわけで、負担にならない程度に、自分の区切りのためにもぼちぼち続けていけたらなあという次第です。

 

 

さてさて、本日のタイトル「たねまき」。

とてもちいさなことだけれど大きな一歩といいますか。今日はうれしいことがありました。

 

お仕事上、部下の教育も行うのですが、なにかを伝えるときに大事にしているのは

「なるべく相手の頭の中にイメージがわくように伝える」ということ。

教えたからと言ってすぐに実践できれば苦労はしない!なんとなくでもいいから相手の頭の中で「こういうことなのかな」いうのをイメージしてもらえればOK!と思いながらあれやこれやとお伝えしています。

 

年齢も、育ってきた環境も違う、いろんな人がいる中で、相手の考えもふまえて話をするようには気を付けていますが、逆ギレされたり、何度か伝えたはずの話がなかったことにされていたり・・・フェェ

 

その都度その都度一人反省会をしつつ、上司に報告をして、これからどうしていくか作戦会議をしつつを繰り返していたのですがなかなかいい方向に傾かず・・・

 

「本人が変わる気ないのなら仕方ないのでは」ということでそっとしていたのですが、さすがに見逃せないことがあったので声をかけたところ予想通りの反応。

 

本人なりに考えたうえで頑張っていることは伝わっているので、それを踏まえたうえで今の状態だと自分の首も周りの首も絞めちゃうことになるからこういうやり方のほうがお互いいいんじゃないかな的な話をしてその日はおわり。(伝え方は毎回違うけれど何回このやり取りしたんだろう)

 

ということもあり、その他もろもろもあり、自問自答が増えて気持ち的にしんどくなってきたころ、落ち着いてまわりを見てみると

 

その場その場の仕事はできるけれど、全体の段取りが苦手だった方が自分なりに考えて仕事を組み立て、うまくいかなければ相談してくれるようになっていたり

 

何回も何回も根気よく伝えても、次伝えるときには初めて聞いたかのような驚きをしていた方が、気が付けば一通りの流れができるようになっていたり

 

そして、今日上司にも話して一番みんなで喜んだのが、

基本的に人の意見は聞かない。自分は悪くない相手が悪い。を主張する方が、

「おなかさんは、こういうときどういうふうに考えて対応してますか?」って聞いてきてくれたこと!!!うわああああああああああああん

やっと会話ができた気がしてうれしかったし、なによりその方が他人の視点を知ろうとしてくれたことがうれしくて。

 

根気がいるし、嫌な思いもするし、疲れることもあるけれど、自分のたねまきがプラスのことになったことや、人の成長に関われたことがうれしくて、いろいろしんどかったことがふっとんでなんだか報われた気分です。

 

たねを芽生えさせた本人のビフォーアフターを考えると自分のことのように本当にうれしい。どんよりしていた感じから、自信がついて自分から行動している様子はすごくまぶしいです。

 

「絶対に正しい」ということはないし、正しいからと言ってそれが正解なわけではないので、人に教えたり伝えることは難しいけれど、わたしも部下の頑張りに負けないように、これからも頑張りたいなと思った一日でした。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

さあ、今日はぐっすり寝るぞ!

 

それではまたの~。